軽貨物ドライバーは稼げないってほんと?仕事内容や給与について説明します

軽貨物ドライバーは稼げないってほんと?仕事内容や給与について説明します

軽貨物ドライバーについてインターネットで見てみると、大変で稼げないといった記事を目にしたことはありませんか?

確かに、ネットショッピングが普及し、悪天候の中配達しているドライバーを見ると大変だなと感じますよね。

しかし、実際に軽貨物ドライバーがどのように働いてお給料をもらっているのかを知っている人は、あまりいないのではないでしょうか。

この記事では軽貨物ドライバーの仕事内容や給与について説明します。

軽貨物ドライバーの仕事内容

軽貨物ドライバーとは、軽トラックや軽バンなどの貨物車両を使って、荷主に指定された配達先に荷物を届ける仕事です。

軽貨物配送ドライバーの収入は月給制や時給制ではなく、案件毎の単価が報酬となります。

1回の配送で〇〇円と決められていたり、1個の荷物につき〇〇円と設定されていたりと、業者や企業によって報酬が異なります。

自分の頑張りが給料に反映されにくい月給制や時給制ではなく、頑張れば頑張った分だけ報酬が増えることが軽貨物配送の特徴です。

ドライビングスキルに加え、徹底した時間管理の元で「1日にいくつ配達を完了するか」 が直接収入に関わるので、効率を考えて行動すれば、稼げて楽しく働ける仕事といえるでしょう。

軽貨物ドライバーのお給料ってどのくらい?

たとえば、単価130円の荷物を1日約150件の配送ペースで荷物を運ぶと2万円の売り上げです。 

きちんと週に2日休んだ場合、1日2万円×月の稼働日数22日=44万円を売上額として確保できます。

また、ここから下請け会社が親会社へ払う手数料、ロイヤリティが引かれることもあります。

ロイヤリティの割合が高いほど、得られる報酬は低くなってしまうので、できれば手数料を低くしたい、もしくはなくしたいですよね。

ロイヤリティの相場は20%といわれていますので、44×0.2の8万8千円が引かれます。

軽貨物ドライバーが月にかかる経費はおよそ10万円と考えることができるので、手元に残るのは、44万-8.8万-10万で、25.2万円となります。

稼げるドライバーと稼げないドライバー

 

稼げるドライバーと稼げないドライバーの違いはなんなのでしょうか。

一緒にみていきましょう。

作業スピード

軽貨物ドライバーの仕事は、配送件数が多いほど報酬が増えるため、1日に何件配達できたかが勝負です。

作業が遅い人やマイペースな人、自分に甘い人は稼げず、テキパキと物事をこなす人はたくさん荷物を運べるので稼ぐことができると言えるでしょう。

 成功している人は、目標を設定したり、より効率的な道順を見つけるなど工夫したりして、生産性や売上を向上させる意識を持っています。

再配達トラブルにも対応できるか

稼げる軽貨物ドライバーになるには、さまざまなトラブルに対して臨機応変に対応し、問題を冷静に解決できる力を持った人です。

配送業務に不在・再配達は少なくありません。

また、運ぶ荷物の量や天候、交通事情などは日々異なり、時には不測の事態が起きます。

どのような事態が起きても、自分ができる限りの対応をしてトラブルを処理したり、回避できたりする人は、多くの人から信頼を得られるため、収入を増やしていけるでしょう。

エリア・地域による差

軽貨物ドライバーの収入は働くエリアによって地域差があります。

都市部と地方では荷物量や配送料金に差が出るのは必然的です。

人口が多いうえに若者の比率が高く、高齢者と比べるとネットショッピングを利用する頻度が多いことから、どうしても都市部の方が荷物の量も増えてしまうのです。

荷物が多い方が稼げる金額も多くなるため、荷物が多い地域やエリアで仕事をすることで稼ぐことができるでしょう。

稼げるドライバーになるには

稼げるドライバーになるには、いかに効率良く荷物を届けることができるかがポイントになります。

時間を短縮する行動

荷物の載せ方や配達の流れ、担当地域の地図など、1日の仕事の流れを体に染み込ませることが最初は重要です。

また、常識的な範囲で早い時間帯から配達していくことが配達を早くするコツです。

午前中は出かけずに在宅の方も多く、再配達のリスクを減らすことができます。

再配達の件数を減らしていくことで、その日の配達を早く終わらせることができるでしょう。

配達先の在宅傾向を把握する

軽貨物ドライバーには配達地域が決まっています。

自分の担当エリアのお客さんの在宅傾向を大まかに把握しておくことで、配達順番の決定もでき、不在といった再配達の手間も省けるでしょう。

配達先の在宅傾向もしっかり頭の中にいれている軽貨物ドライバーはやはり配達が早く、収入も多いのが現実です。

よく配達をするお客さんとは仲良くなるのも早く配達することができるコツです。

配達経路の交通事情を把握する

何時ごろ配達経路の道路が混むのか、抜け道やショートカットできる道はないかを知っていることは軽貨物ドライバーにとって大事なことです。

道のことを知っているだけで配達時間はかなり短縮でき、効率よく荷物を配送することができます。

また、一方通行はどこなのか、通れない時間帯はいつなのかなど、細かいところまで覚えておくと効率よく配送できるようになり、より稼げるようになるでしょう。

まとめ

今回は軽貨物ドライバーは稼げないと言われる理由について、その実態を詳しく解説しました。

この仕事は決して楽な仕事ではありませんし、誰でも稼げるわけでもありません。しかし、その中で工夫して仕事したり、効率を求めて働くことにより、うまく稼ぐことができる仕事です。

アウル輝では未経験で軽貨物ドライバーを始めようと考えている人も安心して仕事ができるようなアットホームで親身なサポート体制があります。

当社の求人興味のある方はまずはお気軽にご相談ください!

当社へのご依頼・ご相談